- ホーム
- 《国・エリア別》 CT70付属品の差異について
シューズボックスやシュータン裏のサイズ表記ラベルなど、CT70(CHUCK 70)本体以外の付属品にも販売される国やエリアによって差異があります。
米国のNike社の傘下ブランドである『CONVERSE/コンバース』は日本以外の世界中で展開されています。
その米コンバースの展開するブランドの一つが『CHUCK 70』(日本では通称『CT70』)ですが、主に北米エリア、ヨーロッパエリア、アジア/オセアニアエリア(中国、香港、台湾、韓国、タイ、オーストラリアなど)で販売されています。
その国やエリア毎にスポーツシューズを販売するにあたりレギュレーション(規則)が定められており、それに合わせてコンバースの付属品の表示も変更されます。
まれに一部のネットの情報だけを見て、「表記が違うから偽物では」という質問を受けますが上記の理由による差異がありますのでこのページで説明していきます。
※弊社の取引先は主に、台湾、USA本国、カナダ、英国、スイスとなりますのでそれ以外の国・エリアで販売されるCT70についてはこの限りではありません。
【シュータン裏のサイズ表記】
■北米・ヨーロッパ(UK含む)エリア仕様

※2021年9月時点で英国の正規取扱店から入荷したCT70にシュータン裏のサイズ表記が中国エリアと同じ「MM」表記のモデルがありました。
シューズボックスのシールラベルは「The Netherlands〜」の表記が入る通常のヨーロッパ仕様でした。
これによりアジア(主に中国・台湾)エリア以外の販売国でもCMではなくMM表記のCT70が存在することが確認されました。
■中国・台湾エリア仕様

中国、台湾のコンバースで販売されるCT70ではラベル右端のサイズ表記はCMではなく「MM」表記となります。
因みにこちらは中国・台湾エリアで展開される中国製のCT70。
※CT70は2019年からベトナムだけでなく中国の工場でも生産されており、世界中で販売されています。
CT70以外のジャックパーセルなどは以前から中国製です。

※韓国では右端のサイズ表記が「KOR」となりますが「MM」表記のモデルも販売しているようです。
【シューズボックスの品番・サイズ表記シールラベル】
■北米仕様

■ヨーロッパ仕様

こちらはヨーロッパエリア(UK含む)で展開されるCT70のシューズボックス・シールラベル。
シールラベル中央下に薄いグレーの英字でオランダの住所「The Netherlands〜」の表記が入ります。

■台湾仕様

台湾エリアで展開されるCT70のシールラベルです。
シールラベル中央下に台北の住所が入ります。
■中国本土仕様

シールラベル右上に数字が入りますが何を意味しているのか不明です。
【シューズボックス仕様】
■中国本土

中国で展開されるCT70のシューズボックス側面には上記の様に中国語の表記があります。
原則、台湾で展開されるCT70にはこの表記はありませんが、まれに中国本土の商品が台湾にも入ってくるようです。
北米・欧州エリアで展開されるCT70のシューズボックス側面は無地です。
以上が2021年9月時点で判明している付属品の仕様です。
CT70に限らず、どのような商品でも販売国が定める規則・ルールに則って様々な仕様を変えて販売されるのがグローバル展開をする生産小売りのプロダクトです。
但し、商品本体には差異はありませんのでご安心ください。
また他の国の仕様など情報が入り次第随時更新していきます。